ブルーアワーな浜辺
グループ展が終わり、久々にどうしても海を撮りたくなり、GWに日帰りで千葉県の房総半島へ行ってきました。
一応千葉県民ですがここに行くにはとても遠いので、ふらっと行くにはちょっと大変ではあります。
館山、千倉とまわり、日帰り温泉にも入る予定でしたが、結果それは無しとなり、ひたすら素敵な景色を撮ってまわるという1日になりました(笑
リピートしたい場所にも行けたし、目に留まった場所でいちいち車を止めてひたすら撮るということを繰り返したので、写欲も復活し気分も晴れてリフレッシュ。
天気がよかったのでフィルム写真は???でしたが、そんなことよりも楽しかったのが何よりで。
日が暮れる時間になり、もう帰ろうかということになったところで、旦那様が『勝浦坦々麺』を食べて帰りたいと言い出して、本場の坦々麺を食べに勝浦まで北上することに。
店の近くの浜辺がいい感じなんだよね
と最近この辺りに行ってきた旦那様が言うので、ほんの少しだけ一人で撮りに行かせてもらいました。
その間ちょっと、坦々麺はお預けとなっていたので、それはもうとにかく大急ぎで向かい、サクサクと撮って戻りましたわ。

こんな素敵な路地を行くのですが、海に向かって歩いて行くのはとてもテンションがあがります。
すごいワクワクしました♪
途中からは野良猫さんと一緒に浜辺に向かいましたが(笑

路地を抜けると急に浜辺になりました。
入江になっていて、美しいところ。
遠くに鵜原理想郷が見えています。
子どもたちが小さな頃は、この近くの町、天津小湊にちょくちょく行って、磯遊びやら釣りやらしていました。
勝浦は朝市目当てで一度だけ行ったきりで、記憶もあまり残っていない場所。
なので、とても新鮮な気持ち。
このブルーアワーがまたそんな気持ちにさせてくれたのかもしれません。
撮影はコンデジですが、良く撮れて優秀ですなあ。
ということで、続きはあるのかないのか(笑
気が向いたら続きを書きたいと思います。
Taken: SONY RX100M2
まりっか